被災地支援
皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
被災されました皆様へ
東日本大震災、熊本地震、大阪北部地震、西日本豪雨、北海道胆振東部地震、台風19号、令和2年7月豪雨により、被災されました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。各地で甚大な被害が生じ、ご心労はいかばかりかと大変心を痛めております。
地域、職場において被災者の方々への支援の最前線に立っておられる同窓生の方々もおられます。安全と健康にはくれぐれも気をつけられて、大切な役割を全うされますことを願っております。
日本福祉大学同窓会では、同窓生が一丸となり、被災された方々の苦難を様々なかたちで分かち合い、支え合っていきたいとの思いから、全国の同窓生から寄せられた救援募金をもとに「日本福祉大学同窓会「災害見舞金規則」を設けております。ご自宅の損壊など被害を受けられた場合は、同窓会事務局までご連絡をお願い申し上げます。また、お知り合いの同窓生の方の被災状況についてご存知の場合は、ご連絡をお願いいたします。
最後になりましたが、くれぐれもご自愛の程お願い申し上げます。皆様が、一日でも早く安全で安心して暮らせる日々に戻りますことを心よりお祈り申し上げます。
救援募金ご協力のお願いと同窓会の活動
日本福祉大学同窓会では、救援募金活動を行っています。
救援募金の郵便局振込先
口座番号:00850-7-71311
加入者名:日本福祉大学同窓会
お寄せいただきました募金は、以下のとおり活用させていただきます。
- 日本福祉大学災害ボランティアセンターへの寄付(各地の被災地支援)日本福祉大学による被災地支援活動への寄付
- 日本福祉大学同窓会災害見舞金規則に基づく、被災同窓生の弔慰金(10万円)、見舞金(自宅:全損壊10万円、半損壊・床上浸水5万円、一部損壊2万円)の交付。
- 被災同窓生の方を囲んでの交流・懇談活動支援
- 同窓生による被災・支援活動の記録集作成
- 被災地訪問活動等への助成
救援募金の収支は、毎年、同窓会監事より監査を受け、同窓会代表者会議の議案として報告しています。
アクセス
日本福祉大学 同窓会事務局
【開室】 平日 9:00~17:00 【閉室】 土・日・祝
【申込等受付】 平日 10:00~15:00
〒460-0012 愛知県 名古屋市中区千代田5丁目22-32
日本福祉大学名古屋キャンパス南館2階