2025/8/30◆岩手県地域同窓会「大学セミナー(講演会)・総会・在学生と地域同窓会の交流企画」のご案内

日本福祉大学同窓会設立70周年記念事業 学園及び同窓会の周年共同事業
岩手県地域同窓会「大学セミナー(講演会)・総会・在学生と地域同窓会の交流企画」のご案内

大学および同窓会設立70周年記念事業の一環として、日本福祉大学セミナーと岩手県地域同窓会を同時開催いたします。
講演会では伊藤美智予 氏(日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 准教授)をお招きし、
認知症の人の災害時支援から「地域記憶」を用いた地域づくりへ
-「地産地消型認知症ケアモデル」への挑戦-
をテーマにご講演いただきます。
総会後には、母校より参加される在学生と同窓生の交流企画等も予定しております。
母校および同窓会の節目に、岩手県での“学びと交流”の機会を、一人でも多くの同窓生の皆さんと分かち合いたいと考えています。
ぜひ、皆様お誘い合わせの上ご参加くださいますよう役員一同お待ちいたしております!

【日 時】 2025年8月30日 土 受付12:30~
【場 所】  プラザおでって 大会議室(3階)
      岩手県盛岡市中ノ橋通 1-1-10
【アクセス】 JR 盛岡駅前バスのりばから「盛岡バスセンター行」に乗車、「盛岡バスセンター」下車、徒歩 2 分
【内 容】 

第1部 13:00~14:30

『日本福祉大学セミナー』

●講演会13001400

演題:認知症の人の災害時支援から「地域記憶」を用いた地域づくりへ
-「地産地消型認知症ケアモデル」への挑戦-

講師:伊藤 美智予 氏(日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 准教授)

※どなたもご参加いただけます。

●大学近況報告14101430
第2部 14:40~16:30

●新潟県地域同窓会総会

●在学生と地域同窓会の交流企画
第3部 17:00~

●懇親会

詳細が決まりましたら掲載いたします

※懇親会費は実費ご負担いただきます。